VRと空間データ活用のヒントが見つかる

【VR制作会社】2021年最新VRコンテンツ制作会社厳選10社を紹介!制作費用も

この記事では今話題のVR動画を制作・作成してもらえる会社について、まとめています。

VRの映像制作を制作会社に依頼するメリットは?依頼するとしたら実際どの制作会社に頼めばいいの?VRコンテンツの作り方は?

そのような疑問にもお答えしながら、詳しくお伝えしていきます。


※スペースリーの展示場VRのサンプル。VR内に商品ページのリンクはもちろん、画像・動画・商品説明の埋め込みも可能です。

30分で解説!事業者向けの360度カメラの選び方・撮影のポイントを1つの冊子にまとめました。資料ダウンロードは「5,000事業者以上へのVR導入実績!事業者向け、360度カメラの選び方と効果的な撮影方法」よりお願いします。

 

【目次】

VR制作会社を利用するメリット

1. 時間と費用の節約

money

VR作品を制作する際、VR制作会社を利用することで時間と費用を節約できるというメリットがあります。

自分たちで制作しようとした場合、撮影機材や編集ソフトの導入、さらには人件費等多くのコストや時間が必要になることが予想されます。

VR制作会社を利用することで、短時間でコストをかけずに作品を完成することができます。

2. 特殊なスキルが不要

vrskill

VRの作品を完成させるためには、360°動画・写真の撮影技術、音声収録技術、編集・書き出し技術など特殊なスキルが必要となってきます。

しかし、VR制作会社を利用することでこれらのノウハウを新たに身につける必要がなくなります。

VR初心者でも気兼ねなく、オリジナルのVR作品を完成させることが可能です。

3. VRコンテンツとして配信が簡単

youtube

VR作品を作成した際、その作品を全世界に配信する場合があります。

YouTubeなど、VR作品を配信するプラットフォームが数多くありますが、VR作品を配信できないプラットフォームも存在します。

VR制作会社の中には、自社ホームページ等で配信可能なプラットホームを設備している企業もあり、完成した作品を配信することができます。

30分で解説!360度カメラの選び方・撮影のポイントを1つの冊子にまとめました。資料ダウンロードは「5000事業者以上へのVR導入実績!事業者向け、360度カメラの選び方と効果的な撮影方法」よりお願いします。

 

厳選したVR制作会社10選!

それでは、厳選したVR制作会社を10社紹介していきます。

1. 【企画からアプリ制作まで】シネマレイ

cinemaray
株式会社 シネマレイは映像制作・CGデザイン・アプリ開発・WEB制作等,全般的に行っている企業です。
その一部としてVR作品も取り扱っています。

シネマレイの特徴としましては

・高精細360°HDR対応
・企画からアプリ制作まで提供
・常設ブースで体験可能

が挙げられます。

【価格】
要相談
【会社名】
株式会社 シネマレイ

 

2.【VR映像からインタラクティブコンテンツまで】Nest+Visual

nestplus
ネストビジュアル 株式会社は実写やCG映像を制作するだけでなく、VRやARの作成、さらには常設のインタラクティブな施設の設営をしています。

ネストビジュアルの特徴としましては

・プロジェクションマッピング制作が可能
・仮説、常設のインタラクティブコンテンツも提供

が挙げられます。

【価格】
要相談
【会社名】
ネストビジュアル 株式会社

 

3.【実写・CGのVR映像から体験型イベントまで】VR PARTNERS

vrpartner
VR PARTNERS(株式会社 360Channel)は配信サービスである「360Channel」を運営しているVR制作会社です。
VR作成から体験型のイベントまで実施しています。

VR PARTNERSの特徴としましては

・実写からCG映像のVRまで取り扱い可能
・アプリ制作
・充実したプロモーションサービス

が挙げられます。

【価格】
要相談
【会社名】
VR PARTNERS

 

4.【住宅分野のVRコンテンツソリューション】Inside maps

insidemaps
Inside mapsは株式会社GREEが提供している、住居空間撮影VRコンテンツソリューションです。
スマホで撮影した写真を3Dコンテンツに生成する、不動産関係会社向けのサービスです。

Inside Mapsの特徴としましては

・スマホの撮影でVR画像が作成可能
・3Dツアーや3Dモデルが自動生成
・安価で提供

が挙げられます。

【価格】
6,800円(税別)/1物件~
【会社名】
Inside maps

 

5.【陸、海、空特殊な環境下での撮影も】セカンドサイド

secondside
株式会社 セカンドサイドは創立30年の歴史を持つ映像制作会社です。
企画から撮影、編集やCGだけでなく、アプリ開発やイベントまで行っています。

セカンドサイドの特徴としましては

・アプリ作成からwebや紙媒体の制作可能
・事故シミュレーションによる安全教育活動の実施
・陸、海、空特殊な環境下での撮影が可能

が挙げられます。

【価格】
要相談
【会社名】
株式会社 セカンドサイド

 

6.【VR動画のライブ配信も可能】Kadinche

kadinche
株式会社 カディンチェはVRクラウドソリューションサービスである、PANOPLAZAを通して様々なVR作品サービスを行っている制作会社です。

Kadincheの特徴としましては

・VRクラウドソリューションサービスPANOPLAZAを運営
・VRツアーも実施
・VR動画のライブ配信可能

が挙げられます。

【価格】
要相談
【会社名】
株式会社 カディンチェ

 

7.【高品質なCG VRを制作】VROX

VROX
VROXは株式会社 積木制作が提供するVR/ARシステムです。
積木製作は建築を専門とするCG映像制作会社だったこともあり、その経験に裏付けされた経験と技術が備わっています。

VROXの特徴としましては

・圧倒的なCG品質
・自社制作した新世代VRシステム「VROXブロックス」の活用
・建築からゲーム、教育まで幅広く取り扱い可能

が挙げられます。

【価格】
要相談
【会社名】
VROX(株式会社 積木製作)

 

8. 【VRゲームやアトラクションに強い】HASHILUS

HASHILUS
株式会社 ハシラスはVR全般を得意としますが、特にVRアトラクションの企画、制作に強みをもつVR制作会社です。
イベントやレジャー施設向けのVRコンテンツをワンストップで提供可能としています。

HASHILUSの特徴としましては

・イベント向けVRアトラクションに強み
・アカデミック向けVR開発も可能
・ソフトからハードまで自社開発

が挙げられます。

【価格】
要相談
【会社名】
株式会社 ハシラス

 

9.【住宅関係に特化したVR制作】VRbouz

vrbouz
VRbouz株式会社は「houseVR」を用いて賃貸住宅、テナント住宅、や中古住宅など、主に不動産関係のVR画像を作成するVR制作会社です。

VRbouzの特徴としましては

・不動産関係のVR制作のプランを多数用意
・撮影の研修も実施
・高品質パノラマ出張撮影も可能

が挙げられます。

【価格】
VR撮影 3,000円(税別)/1物件~
【会社名】
VRbouz株式会社

 

10.【リーズナブルな価格で、独自機能も】Spacely

spacely
株式会社スペースリーは不動産分野における賃貸、管理、分譲販売など1000社以上へのサービスで蓄積した実績をもとに、主に不動産関係のソフトウェア提供サービスを行っています。
新築住宅やリフォーム後の内覧、さらに観光地の宣伝も行うことができます。

Spacelyの特徴としましては

・リーズナブルな価格
・AIによる画像処理、便利な独自機能
・オンラインや対面での接客でも使いやすい小型VRグラス

が挙げられます。

Spacelyの紹介動画もあります。

【価格】
BASICプラン 3,980円(税別)
PROプラン 12,980円(税別)
容量無制限プラン 58,000円(税別)
【会社名】
株式会社 Spacely

VR制作会社を見極めるポイント

どのVR制作会社を利用するか、見極めるポイントは大きく2つあります。

1. VR制作費用

money2
まず、注目するのは価格です。

同じように不動産物件の撮影、VRCGの作成、VRアプリの開発などを依頼する際、VR制作会社によって価格が異なります。

さらに、一つの会社でもプランによっても価格が異なるため、用途に合わせた比較、検討が必要になります。

2. 映像、ゲーム、アプリなどの得意分野

goodat
続いて注目するのは、制作会社の得意分野、専門分野です。

一言でVR制作会社と言っても、上記で触れた通り様々な企業があります。

そして、それぞれの企業で不動産、VRCG、アプリ・web開発、イベント実施など得意分野があります。

様々なVR制作会社の得意分野を比較して、企業のノウハウを最大限に活かしましょう。

VR制作会社まとめ

最近、個人や企業でのVR導入が爆発的に増えています。

しかし、VR制作を初心者が取り扱うことはまだまだ難しいという現状です。

VR制作会社を積極的に利用して、より効率的に、ハイクオリティなVR作品を手に入れましょう。

一度制作会社の話を聞くだけでも見えるものが変わってくるかもしれません。

SNSでフォローする