VRと空間データ活用のヒントが見つかる

VR音楽ライブ映像配信アプリ、ストリーミングサービスおすすめ5選!YouTubeからOculusで楽しむ本格ライブまで

VR技術は今や様々な分野で活用されています。私たちがチケットを購入してライブハウスやドーム、アリーナに行って盛り上がる音楽のVRライブもその内の1つ。

VRライブはアーティストのさまざまなライブパフォーマンスや、VRを用いたコンサートを楽しむことができます。

今回はそんなVRライブが楽しめる映像配信アプリや配信プラットフォーム、ストリーミングサービスのおすすめ5選を紹介します。手軽なYouTubeから、OculusなどのVRヘッドセットを使って楽しむ本格的なVRライブ体験まで!

ぜひVRで次世代の音楽ライブを体験してみてください!

30分で解説!360度カメラの選び方・撮影のポイントを1つの冊子にまとめました。資料ダウンロードは「5,000事業者以上へのVR導入実績!事業者向け、360度カメラの選び方と効果的な撮影方法」よりお願いします。

 

1.ライブをVRで楽しむために必要なもの

VRでライブを楽しむにあたって一番重要なのはやはり臨場感です。目の前に自分の好きなアーティストがいるなんて素敵ですよね!そのためには楽しむ環境も大事になってくるはずです。いくら画質が良くて大好きなアーティストが自分の方を見てくれた!と思っても自分の周りがいつもと変わらない部屋の風景だったらちょっとがっかりしませんか?現実に引き戻された、みたいに感じてしまいませんか?

そんなときこそVRゴーグルの出番です!目の前を全て仮想空間で覆ってくれるVRゴーグルがあれば思う存分ライブを楽しめること間違いなし!おすすめのVRゴーグルや選び方は以下の記事を参考にご覧ください。

気になる方はこちらもチェック
▶︎【2021年最新】VRゴーグル・VRヘッドセットおすすめ比較5選!PCやスマホ対応、高解像度モデルも

2.ホロライブなど人気コンテンツが沢山!VRライブプラットフォームVARK

VRライブプラットフォームとして2018年12月にリリースされたばかりのVR専用ライブサービス「VARK」。多種多様なステージで歌って踊るアーティスト達の世界を、目の前で体感することができるものです。「隣に来て歌ってくれる!」「音楽やMCに合わせて様々なアクションができる!」など”VR×ライブハウス“ならではの、素敵な体験ができます。

2018年12月24日にバーチャルシンガーYuNiによるVR空間でのライブが開催されたり、ホロライブプロダクションに所属する「白上フブキ」「大神ミオ」などが出演する「連番ライブ」と称した、全く新しいライブコンテンツも人気です。

このVARKを利用するにはOculus Goが必要です。ぜひこの機会に手に入れてみてはいかがでしょうか。

 

3.docomoが提供するVR視聴専用アプリdTV VR

動画配信サービスサイト「dTV」が提供するVR視聴専用アプリ「dTV VR」

スマホさえあればどこででも360度パノラマ映像を楽しむことができます。さらにVRゴーグルを持っていればより臨場感のある迫力満載のVR空間を楽しむことができるようです。

「会員登録しなきゃいけないじゃないの?」とお思いの方もいらっしゃると思いますが会員登録をしなくても無料コンテンツであれば楽しむことができます。

VRモードでお楽しみいただく場合はスマートフォンをVRゴーグルにセットしてあとは以下の画像のように進んでください。

そしてあとは好きなコンテンツを選ぶだけ!すぐに楽しめることができますね。

 

4.無料で見られるVRライブ映像も!VR CRUISE

こちらのコンテンツはApp StoreやGoogle PlayでCRUISEアプリをダウンロードして楽しむことができるだけでなく、DMM.comやハコスコ、360Channel内でCRUISEが配信している動画も数多くあります。CRUISEが配信している動画で無料のものはDMM.com内では15本、360Channel内では3本ありました。しかし全てがライブ映像というわけではありませんのでご了承ください。その他にも会員登録したら視聴することができる動画は沢山あるので会員登録をして楽しむのもいいですね!

30分で解説!360度カメラの選び方・撮影のポイントを1つの冊子にまとめました。資料ダウンロードは「5000事業者以上へのVR導入実績!事業者向け、360度カメラの選び方と効果的な撮影方法」よりお願いします。

 

 5.宇多田ヒカル、初音ミクなどのアーティストをVRライブで!PSVR

ゲームでおなじみのPlayStationではゲームやライブ、映画などをVRを使って楽しむことができます。最近では宇多田ヒカルさんのライブ「Hikaru Utada Laughter in the Dark Tour 2018」から「光」(ゲームソフト「KINGDOM HEARTS」テーマソング)と「誓い」(KINGDOM HEARTS Ⅲ エンディング)が「Hikaru Utada Laughter in the Dark Tour 2018-“光”&“誓い”-VR」としてPlayStation Plus(PS Plus)加入者を対象に先行配信され、2019年1月18日にも一般配信が開始されました。

その他にもグラミー賞受賞ヴァイオリニスト、ジョシュア・ベルのブラームス「ハンガリー舞曲 第1番」演奏が目の前で行われているかのような体験ができる映像もあります。プレイヤーの微妙な位置の変化に対してもちゃんと対応されるのでよりクオリティーの高いVR体験ができます。

また、初音ミクやアイドルマスターといったアイドルのライブもVRで楽しむことができます。周囲の観客の歓声も聞こえるので手の届きそうな距離にいるアイドルと一緒にコールなどをして盛り上がれること間違いなし!です。

 

6.様々なアーティストのVRライブ映像が見られる!YouTube

言わずと知れた動画配信サイトYouTubeからもVRを使ったライブ映像を楽しむことができます。

大原櫻子やSuperflyといった有名アーティストはもちろん、ラブライブや初音ミクのライブ映像も楽しめます!視聴する際には本記事の冒頭でご紹介したようにVRゴーグルを装着するとよりライブ空間をリアルに体験することができます。

大原櫻子めざましライブ

Superfly大阪ライブ映像

ラブライブVR

初音ミクVR

より詳しくは憧れのアーティストのライブを目の前で楽しむ 会場にいるような臨場感を楽しめる映像4選にもまとめています。こちらもあわせてご覧ください。

7.VRライブまとめ

いかがでしたか?VRを使ったライブ映像を配信しているサイトは意外にも沢山あります。その中にはVARK のように2018年に配信が開始されたばかりの新しいサイトもあったり、配信されている映像もPSVRのようにどんどん新しいものが増えています。これからVRの家庭普及が進んでいけばますますVRを扱うサイトも増えていくことでしょう。みなさんも流行の先取りをしてみてはいかがですか。

SNSでフォローする