VRと空間データ活用のヒントが見つかる

初心者におすすめ。数万円で選べる高性能な360度カメラ〜360度写真用〜

360度カメラは、事業者を中心に活用する人たちが増えてきました。面白いものが撮れる、という以上に周りの環境や空間が簡単に残せるツールとして十分な質と使いやすさがその理由だと思います。3脚を使って丁寧に空間アーカイブのために撮影というのも簡単です。

さて、今後多くの360度カメラが市場に出てくる中で、写真用に使う360度カメラの初期機として、現時点でのおすすめをまとめます。

結論から言うと、

リコーTheta S、サムソンのGear 360、LG 360 CAM

の3つです。ただ、日本国内では、現時点では、リコーTheta Sしか販売していないですし、やはりiPhoneでもアンドロイドのスマホでも使える点は大きいです。Gear 360はアマゾンでも海外から購入できますし、性能という意味ではこの中では一番良いです。

360度カメラの中でも高画質な3つ。

・リコーTheta S

・サムソン Gear 360(輸入品)

・LG 360 CAM(輸入品)

これらを以下、3つの理由でおすすめします。

30分で解説!360度カメラの選び方・撮影のポイントを1つの冊子にまとめました。資料ダウンロードは「5,000事業者以上へのVR導入実績!事業者向け、360度カメラの選び方と効果的な撮影方法」よりお願いします。

 

 

(1)値段がリーズナブル。4万円以下

値段はリーズナブルであることに越したことは無いと思います。魚眼レンズのカメラが前後についているので、一つのデバイスで完結するというのは嬉しいです。Go ProのHeroシリーズやコダックのSP360シリーズだとカメラを複数台必要とするので、もちろん画質は良くできますが、結果として揃える費用は高くなってしまいます。

(2)画質が4K(800万画素程度以上)

画質は、4Kというのはマストだと思います。
この解像度以下だと、多くの人が粗さを指摘するので、ただ個人の遊びで撮るなら問題無いですが、記録用だったり営業などで人に見せるためのものとしては、この質は必要になるかと思います。1台のカメラでこの性能が出てきたのは、市場拡大のきっかけになると思います。

(3)カメラの扱いがとても簡単であること

「扱いが簡単」、というのは、各社のアプリでスマホのカメラのコントロールができ、シャッター1回で360度すべてが撮影でき、パノラマ360度写真へと前処理をしてくれるものです。

360度画像はいくつかの画像、前方と後方の画像をくっつけて一つの画像にするなどステッチングという処理が必要ですが、カメラの前後など複数の魚眼レンズのカメラがついていて、一回で撮影できて、そこで取得した画像をつなげることも自動でやってくれるカメラが扱いやすいと思います。
ステッチング

このステッチングした画像を色々なスマホアプリでVRにしてみてみたり、ジャイロモードで見てみたり、Spacelyのクラウドソフトもこの画像を使って一般に楽しむことができるようになります。

ただし対応スマホに注意

上記にあげた画像をくっつけるステッチングについて、Gear 360やLG 360 Camは、デバイス側でなく、スマホ側で行うのですが、現在はそれぞれ、Galaxy S7 edge、S7、S6 edge、S6が対応、また、LG 360 CAMはLGのスマホで処理がなされます。ステッチングは別に行うことができる、ちょっとプロ寄りのスキルの人には良いかもしれませんが、手軽に、という意味では、扱えるスマホを持っていない場合は、気にしないといけません。
なお、遠隔で撮影したりくらいは、アンドロイドスマホでどちらも可能です。

また、いかに自然に画像を合成しているかのステッチングという点では、Theta Sが一番優れています。今後、Gear 360などもそのステッチングの質をあげてくると思いますが、現時点ではTheta Sにはかないません。

30分で解説!360度カメラの選び方・撮影のポイントを1つの冊子にまとめました。資料ダウンロードは「5000事業者以上へのVR導入実績!事業者向け、360度カメラの選び方と効果的な撮影方法」よりお願いします。

 

リコーTheta S、サムソン Gear 360、LG 360 CAMの比較

値段と設定できる画像の最高解像度(ピクセル)を以下にまとめます。

値段(税込) 解像度(px)
リコーTheta S 38,520円 5376×2688
サムソンGear 360 36,780円 7776×3888
LG360 CAM 24,810円 5660×2830

値段については、現時点でのアマゾンでの価格です。また、Gear 360と360 CAMはメモリーが内蔵されていないので、別途、マイクロSDが必要になります。数千円の話ですが、念のため。

また、これ以外で、Gear 360の良い点として、IP53対応の防滴/防塵仕様な点で、雨の日や水辺での撮影も安心できる点があります。

番外編:Nikon KeyMission

ニコンKeymission

NikonのKeyMission360が2016年春発売予定から延期し、10月発売予定とのことで、価格、画質などまだ明確になっていませんが、4Kは少なくともありますし、デバイスとしての完成度はかなり期待できます。
http://www.nikonusa.com/en/nikon-products/action-cameras/index.page
おそらく、国内では、Theta Sもしくはその後継機と、NikonのKeyMission360の2つが熾烈に争うのでは予想されます。

まとめ

Go ProのHeroシリーズやコダックのSP360シリーズは、少し慣れて来た人がさらに高画質な解像度、そしてステッチングの質を求めて使うものになると思いますので、よりプロ向けです。初期機としては、ここであげたリコー Theta S、サムソン Gear 360、LG 360 CAMの3つかと思います。

スマホの対応機種に注意が必要ですが、値段ならLG 360 CAM、より高性能ならサムソン Gear 360、総合的に考えるとリコー Theta Sがプロダクトの完成度としては一番高い、という評価です。そんな中、NikonのKeyMission360にも期待ができます。

参考リンク:
VR関連デバイスについての記事一覧
VR関連のデバイスに興味がある方はこちら

SNSでフォローする